ミニチュアおせち料理 ②

marin工房

2020年12月11日 11:24

こんにちは✨

おせち料理の続きパート②です♪

使う材料は

100均で売っていました
金色の画用紙です!
(100均セリア)

内部の仕切りに使います!
1.8㍉×1.8㍉の正方形にカットし、
角から0.6㍉ずつカットします
折り目を付けて接着させます

1つは2個分の大きさで2.4㍉×1.8㍉カットし角から0.6㍉カットします!

・0.6㍉箱を16箱
・1.8㍉箱が1箱
作ります!

次は塗装します!

ヌーロスプレー
ホームセンターなどでだいたい548円くらいで購入できます!
木.アルミ.紙.プラスチック.塩ビ などに使用できる物でミニチュアには結構愛用されます

廃材に両面テープを貼り
その上に固定したら箱の内面を赤色で塗装します!
ダマにならないようにやや1メートルくらい離して吹き掛けは直接箱からではなく箱から外して吹き掛け始めて下さい!
2度塗りをした方が綺麗に仕上がります!だいたい30分間くらい置いてから2度塗りをしてください!
乾燥は商品表記では約30分から冬期は約2時間と書かれていますが半日おきました!

次は外面を黒に塗装していきます!
マスキングテープで内面を隠します

引っくり返し再度両面テープで固定し同じく塗装していきます!
最後の乾燥は1日おきました!

最後に縁はTAMIYAの塗料を使ってゴールドに塗りました!

中の仕切りを入れたら
おせち料理の箱
完成です!!

この後はお料理をしていきますょ~‼️✨
何にしようかな~??と考えています…

では
また更新しますね



関連記事